TSR「フェンダーレスキット」買った。

TSR「フェンダーレスキット」の装着終了。 バイク

今のバイクを見るたび、「デザイナーさんは、本当はリアフェンダーなんてつけたくないんだろうなー」と思います。クイッとシャープに上がったテールカウルから、ぬ~んと象の鼻のように伸びるフェンダー。なんというか、こう、後付け感がすごいじゃないですか。

泥ハネを考えれば、フェンダーは長くせざるを得ません。でも、長いフェンダーってどうデザインしても、かっこよくならないと思うのです(個人の感想です)。

ディアベル新型カタナのように、長いリアフェンダーをやめて、純正でマッドガードを装着したバイクも増えていますね。アレはアレでありだなーと思うんですが、SSなどのスポーティなバイクに付けるとなると、ちょっと無骨すぎるような気もします(個人の感想です)。

というわけで、SSではないのですが、SS風な形をしたCBR650R。オーナーが「フェンダーレスにしたい」と言うので、アクティブ製モリワキ製ハリケーン製など色々見比べた結果、TSRのフェンダーレスキットを購入しました。

外観チェック&取り付け

TSR「フェンダーレスキット」の内容物。

中身一覧。パーツごとに丁寧にパッキングされており、さすがTSR(ホンダワールド株式会社)だな、と。

TSR「フェンダーレスキット」の取付説明書。

カラー写真付きの取り付け手順書まで付いてました。うーん、良い時代になったもんだ。

TSR「フェンダーレスキット」の写真付き説明書を熟読。

フムフムと、ひと通り読み込んでから作業に入ります。

CBR650Rのウインカー&ナンバー灯のコネクター。

まずはシートを外し、リアウインカーとナンバー灯のコネクターを外します。
……うおお、ホンダ凄い! コネクターがちゃんと色分けされてる&ひとまとめになってる&防水カバーまで被ってる! なんて丁寧なんだ。

CBR650Rのフェンダーを外す。

続いて、長いフェンダーを取り外します。ボルト4本だけで外せるところに「どうせ君ら、外すんでしょ?」とメーカーの人に見透かされている気がします。

CBR650Rのフェンダーを外したところ。

全部、樹脂製かと思いきや、真ん中の部分は金属製なんですね。ケーブル類が中を通るようになってるなど、かなり凝った作りです。そして重い。

CBR650Rのフェンダーを分解。

さて、取り外したフェンダーからウインカーを移設するのですが、ウインカーを外すためにはフェンダーをバラバラにしなければならないという、なかなかの面倒くささ。

CBR650Rのウインカーを取り外す。

かなりのボルトを外し、やっとここまで来ました。なお、純正のナンバー灯は使いません。

TSR「フェンダーレスキット」にウインカーを移設。

外したウインカーをTSRのホルダーに装着。左右を間違えないように片方ずつ行います。
ちゃんとウインカーのゴムが抜けないように固定するプレートも付属していました。仕事が丁寧だなぁ。

TSR「フェンダーレスキット」にはナンバー灯付き。

続いて、専用のナンバー灯をセットします。

TSR「フェンダーレスキット」のナンバー灯は造りが丁寧。

ちゃんとフェンダーレスキットの曲面に合わせた形状となっているのも素晴らしい。でも、そこまでこだわってるのに、なんでコネクターは青にしちゃったんだろう(純正は白)。
まあ、白い印が付いているので見間違えないようになっていますが……。

TSR「フェンダーレスキット」のマウントを取り付ける。

続いて、ホルダーのマウントを取り付けます。

TSR「フェンダーレスキット」のマウント部分。

マウントの色はシルバー、ブロンズ、ブルーもありますが、地味目なガンメタリックを選びました。複雑な形状のプレートに、シンプルに描かれたラインとロゴ。まるで純正部品のようにフィットしています。

TSR「フェンダーレスキット」のコネクターをカウルの中へ。

ウインカーとナンバー灯の配線を、カウルの穴から中に通して、コネクターに接続します。

TSR「フェンダーレスキット」の装着終了。

ホルダーを固定したら完成。ナンバーがペコペコしないように、このあとKijimaのナンバープレートベースも購入しました。

TSR「フェンダーレスキット」装着前。

↑Before/After↓

TSR「フェンダーレスキット」装着後。

好みの問題ですが、俄然スタイリッシュになったなーと。

ついでにCBRをいろいろいじってみた。

ついでにUSB電源やスマホホルダー用のマウントなども装着。今のバイクって、カウルの固定にマジックテープを多用しているんですね。まあ軽いし、面で固定できるから、理にかなってるのかなぁ。

まとめ

・純正品のような仕上がり
・スッキリした形状
・わかりやすい説明書

・特になし

価 格: 2万7,500円 (税込)
満足度:★★★★☆
総 評:
泥ハネについては「基本、雨の日は走らん!」ということで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました