Freedconn バイク用 インカム買った。

Freedconn バイク用 インカムはこんな形。 デジタルモノ

Freedconn バイク用 インカムはこんな形。

「バイクに乗っているときは音楽を聞かないし、つるんで走るのは好きじゃないからインカムはいらない」……そう思ってた時期もありました。

VMAXを買ってスマホナビを使ってみたところ、「なにこれ便利じゃん」と。いままで旅に出るとき、必死に道を覚えてたのは何だったんだろ。

 

で、きちんとしたインカム買おうかなと思ったのですが、なんせみんな高い&デカい。
アンテナなどもなくて形がスッキリしてること、そして価格が手頃だったので、Freedconnという会社のインカムを買ってみました。

製品チェック&取り付け

金額の割に、えらく立派な箱で到着。

Freedconn バイク用 インカムの外箱(表面)。

マイクにクキクキと曲げて固定できる棒が付いた「ハードタイプ」と、マイクをヘルメットに貼り付ける「ソフトタイプ」があるみたいです。私はフルフェイス派なのでソフトタイプを購入。でも、箱にはハードタイプの写真が使われてますね。

Freedconn バイク用 インカムの外箱(裏面)

付属品は

・本体
・充電用ケーブル
・マイク&レシーバー
・ヘックスレンチ
・クリップタイプ固定器具&ネジ
・貼付けタイプ固定器具
・レシーバー&マイク固定用フェルトテープ

と結構豊富。

マットな質感の本体ですが、表面はツヤツヤで、青の液晶画面(LCD)がついています。

Freedconn バイク用 インカムを箱から取り出したところ。

今回購入を決意した理由の1つがこのLCD。多くのインカムが「電源オン・オフ」「ペアリング成功・失敗」などを電子音とLED(発光ダイオード)で教えてくれます。でも、それだと直感的にわかりませんよね。LCDなら簡易的ながら状態がわかります。もちろん、メットを被ってるときは見れませんけど。

なお、同じFreedconnでLCDなしバージョンも売ってるので、購入時にはご注意を。

 

では装着してみましょうか。

 

まず、マイクとレシーバーをメットの内側に設置、コードを外から見えないように取り回していきます。コード類は結構長めで突っ張ることはありませんでした(←写真撮り忘れた)

次に、クリップタイプの固定器具でメットを挟み込んで、ヘックスでネジを締めていきます。

Freedconn バイク用 インカムの取り付け器具を装着。

 

固定器具にはこんな穴が開いており、

Freedconn バイク用 インカムの取り付け器具。

本体の裏にはこんな爪(出っ張り)があるので、

Freedconn バイク用 インカム本体の取り付け爪。

噛み合わせて下にカチッとずらせばセット完了。取り回していたコードのコネクターを本体に差し込んで完成です。

Freedconn バイク用 インカムを取り付けたところ。

なお、このコネクター。MiniUSBでもUSB3.0でもなく、「ミニUSB8ピン平型」というめちゃめちゃマニアックな端子です。なぜこれを選んだ? マイク&レシーバー(一体型)のコネクターと充電コネクターの兼用となってます。

Freedconn バイク用 インカムのコネクト部はミニUSB8ピン平形。

ちなみに充電ケーブル側はこんな感じ。ケーブルなくさないようにしないと。

Freedconn バイク用 インカムにはミニUSB8ピン平形の充電ケーブル付き。

なお、日本語の書かれた説明書がついてくるのは想定してましたが、なんと1年保証付き。

Freedconn バイク用 インカムは1年保証書付き。

しかも、メットへの固定器具やマイク&レシーバーが壊れても、スペアパーツがAmazonで売ってます。

じゃ、使ってみましょかね。

使用法&レビュー

パッと見わかりにくいんですけど、操作できる部分は3つあります。

①電源ON/OFFと通話開始ボタン
②多機能ボタン(MFB:マルチファンクションボタン)
③ジョグホイール

Freedconn バイク用 インカムのボタン説明。

■電源ON/OFF:①を長押し。

Freedconn バイク用 インカムの電源オフ。

■スマホとペアリング:電源OFF状態から①を長押し。画面が「PAIRING」になったら、スマホなどのBluetoothをオンにして検索。

Freedconn バイク用 インカムのペアリング中。

画面が「CONNECT」→「Freedconn」になればスマホナビが使えます。インカム同士もペアリングの方法は同じ。

Freedconn バイク用 インカムが繋がった瞬間。
■通話モード:ペアリングした本体2台の電源を入れ、どっちかの①を短く押す。画面が「CONNECT」→「INTERCOM」になれば通話OK。

Freedconn バイク用 インカムのインカム通話モード。

もう一回①を押すと「CALL END」となって通話終了。

Freedconn バイク用 インカムの通話終了。

■電話・音楽・FMラジオ:②を1回押すと電話を受けたり、音楽聞いたりできます。2回押すとFMラジオがオンに。あと、ボタンを押す長さで電話かけたりとかもできるみたいです(使う予定なし)

Freedconn バイク用 インカムのFMモード。

■ボリューム調整/FMラジオの局切り替え/曲送り
③ジョグホイールを<反時計回りキープ>でボリュームアップ、<時計回りキープ>でボリュームダウン。チョンと動かすと、ラジオの局や音楽の曲選択ができます。

Freedconn バイク用 インカムのボリューム調整。

さっそく装着して、千葉をひとっ走りしてきました。

Freedconn バイク用 インカムをつけてひとっ走り。

Yahooカーナビにしか使ってませんが、音はクリアでよく聞こえますね。9時間以上ONにしてましたが、電池は余裕で持ちました。これならインカム時も、ずっと通話状態で大丈夫かな?(スペック上は待受300時間、通話5時間となってます)。

 

あと、走行中使ってませんが、ラジオも想像以上にクリアに聞こえました。高速を延々と走っててヒマな時にはいいかも。

まとめ

○良いところ
・シンプルな外観&操作性
・金額の割に十分な付属品
・わかりやすいLCD
・音質も結構良い
・1年保証&スペアパーツ購入可能

 

△残念なところ
・コネクタ形状が特殊
・ボリューム、ラジオなどの操作時、反応が若干もっさり
・インカム通話とカーナビの併用不可(①ボタンで切り替えて使う)

 

価 格:1万1500円(税込)
満足度:★★★★ 
総 評:
この金額でこの品質! 普通のツーリングならこれで十分ですね。

 

コメント

  1. あさ より:

    わかりやすい
    液晶の違いの説明がよくて
    あやうくまちがえたのかうとこでした

    ありがとう

    • Koutahito より:

      > あささん

      お役に立ててよかったです。
      まあ、メットをかぶっちゃえばLCDなんて見えないんですけどね(笑)

タイトルとURLをコピーしました