VSYSTO「GPSトラッカー」買った。

VSYSTO「GPSトラッカー」の付属品すべて。 バイク

前回もちょろっと書きましたが、VSYSTOのドライブレコーダー「P6F」には、オプションでGPSアンテナが用意されています。

でもって、こっそり購入していたところ、P6F自体がうまく動作せず試行錯誤している最中に届いたので、ついでに装着してみました。

購入に至る経緯

「別にGoogleでログ取れてるし(Androidユーザー)、そんなものいらないんじゃね?」
と最初は思いました。ところが、P6Fには内蔵電池がないんですね。

キーがオフになったときの最後のデータを保存するため、スーパーキャパシタという一時的に電力をためる部品を積んでいますが、時刻を保持し続けるだけの電力をため込めるわけではない(たぶん)。なもんで、日時を記憶できない。

だからといって、出発前に毎回ピコピコ日時セットなんてしてられません。もちろん、何かあったとき、「映像に表示されている日時が違うから、証拠にならない」なんてことはないと思いますけどね。

で、GPSトラッカーがあれば、人工衛星を捕まえたときに、自動的に日時を合わせてくれるらしいんです。

「こりゃええ」と。

レビュー

国際郵便で到着。

VSYSTO「GPSトラッカー」は国際郵便で到着。

P6F本体とは違い、アンテナと設置図のみという至ってシンプルな内容物。

VSYSTO「GPSトラッカー」の付属品すべて。

「アンテナの上部を金属で囲ってしまうと、電波が拾えないので、ハンドルなどに設置するように」的な注意書きがありましたが、あんまり目立つところに物をつけたくありません。

VSYSTO「GPSトラッカー」をシート下に設置。

「シートは樹脂&ウレタン&革なので大丈夫なんじゃね?」ということで、
給油口の横に設置してみます(※自己責任でお願いします)。

VSYSTO「GPSトラッカー」はバッテリーと本体の間に割り込ませる形で設置。

バッテリーと本体の電源ケーブルに割り込ませる形になります。
とはいえ、コネクタを備えた専用の分岐ケーブル付きなので、
何も深く考えることなく、ただ間に挟み込むだけです。

VSYSTO「GPSトラッカー」は給油口の横に。

シートを装着するとこの通り(上がフロント側)。

軽く走って、帰宅後に動画を見てみると、だいたいエンジンをかけてから2~3分くらいで衛星を掴んでいるようですね。もしかしたら、ハンドル付近に装着すれば、もっと早く電波を拾うのかもしれませんが、私にとっては目立たないほうが重要です。

日時もばっちりあってますし、動画アプリに走ったルートの地図も表示されていい感じ(上の写真ではカットしてますが)。

画面上部にあるように、スピードも記録・表示されちゃうのがちょっとアレですけど、えーと、ほら、その、なんだ……安全運転だから問題なしですよ。ははは。

まとめ

・自動的に日時を取得してくれる
・動画確認アプリで、通ったルートも同時に確認できる

・単体販売で、値段も結構高め

価 格:2,500円(税込)
満足度:★★★
総 評:
わざわざ別売りにするパーツではないと思いますが、値段を下げるためにしかたなく、だったんですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました